❗️(2020/11/21更新)
ご署名のお願い🙏✨
🌟ご署名「茨城県霞ケ浦では、11月が過ぎてレンコン収穫がピークになると、多くの水鳥が天井にかけられた防鳥ネットにからまり死亡します。」
http://chng.it/NsrrVYfJ5W
わたしはレンコンが好きです。でもこのような残酷な犠牲を知ってからレンコンは買いません!
この防鳥ネットに助成金も使われているのだとか。。
他に安全な方法があるのだから、その助成金を共生の為に使ってください!茨城県さん!
❗️(2020/3/29更新)
使い捨てって何!?みんな大切な命!🙏
“猟シーズンが終わる今、使い捨てにされた鳥猟犬に家族の温もりを!🙏✨
【収容された鳥猟犬】
https://readyfor.jp/projects/GUNDOG-RESCUE/announcements/123079
❗️クラウドファインディングのご報告が更新されていました🙏
🍀ご報告🍀https://readyfor.jp/projects/GUNDOG-RESCUE/accomplish_report
わたしの疑問。。
鳥猟犬て。。鳥猟って。。なぜするんですか?
海外でライオンや鹿をハンティングするという記事を目にして。。生きるため?何故?なんのために狩りをするのか。。
人間はそんな残酷なことはやめないといけない。
命を狩るって。。💧
昨日みたイルカの猟船にしても、何故イルカトレーナー達があんなに残酷にイルカを捕り、そして不要とされた(使えないと人間が選別した以外)家族は殺されるって。。
全然意味が分からないです。。💧
意味が分からないからやっぱり違う!!
命を殺めたり、
人間の娯楽や欲の犠牲になる必要の命なんてない!😭
(逆にそのような人間にはこの想いは分からないのだろうか。。でもわたしは“誰もが生まれた時の純粋な気持ちを魂の奥底には持っている!”と信じているし、信じたい!)
地球の未来を変えたい!と活動される方々と、そして尊い命を守るために日々戦い続ける人々を応援しています🙏✨
みんなみんな大切な命✨
地球はひとつです✨
________
NPO法人 ハピネスDOGさん
“マジョの人生”
【どこかに必ずいる、迎えてくださるご家族様の目に届きますように】
https://happiness-dog.com/20200130p30282
小さな“尊い命”の存在を知ってください
(2020/2/3更新)
神奈川県〈犬猫の殺処分施設を撮影したカメラマンの苦悩と喜びと未来への願い 〉
(ニッポン放送 2020年2月1日)
抜粋〜
令和元(2019)年6月、「動物を処分するための施設」であった神奈川県動物保護センターは、「動物を生かすための施設」として新築の神奈川県動物愛護センターに生まれ変わりました。犬丸さんは、冷暖房や個室が完備された新施設でも通い続けています。
(シェア元コメントを貼らせて頂きました)
https://news.1242.com/article/205239
犬丸さんのblog↓
https://ameblo.jp/inumaruphotography/entry-12500264514.html
“愛”がこんなにも嬉しい表情にしてくれるんです
このこたちの姿をどうかみてください
日本中の動物保護センターをどうか!
“動物を生かすための施設”にしてください
そして何よりもどうか大切な家族を捨てないでください!
支援先や詳細は、こちらをご参照ください。
https://swimmyonewan.blogspot.com/2019/08/blog-post.html
(2020/2/3更新)
🍀名古屋市殺処分機撤去!✨
嬉しいNEWS!🙏
ありがとうございます!✨
http://dogduca.sunnyday.jp/hogo/%e6%ae%ba%e5%87%a6%e5%88%86%e6%a9%9f%e3%82%92%e6%92%a4%e5%8e%bb%ef%bc%bb2%ef%bc%bd/
🌟「殺処分機撤去の為、名古屋市動物愛護センターで早急に里親さん募集~愛知県」
https://satsuzerozero.blog.fc2.com/blog-entry-3129.html
センターの職員さん達の思いが、愛情が伝わってきます😭🙏
笑顔が可愛らしいこ☺️🌺✨
どうかあたたかなご縁がつながりますように✨
🍀(2019/12/16更新)
名古屋市ありがとう!
「吾輩は猫である 名前をくれるのか?」 名古屋市動物愛護センターの広告が泣ける
https://article.yahoo.co.jp/detail/5609a07389f340a93410da9b839291457f300380
(2020/1/6更新)
🌟指揮を執る方の志と信念で改革は起こる!変えられる!
「アメリカ テキサス」
“殺処分率100%を1年で0%に”
https://finders.me/articles.php?id=1509
🌟数年前まで殺処分ワーストだった高知県が変化を遂げた!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191018-00011465-inumag-life
🌟“新天皇家はずっと雑種の保護犬・保護猫を飼われているので、令和では保護犬・保護猫を迎えるのが普及して欲しい”
https://kogusoku.com/archives/16457
________
(2020/5/26更新)
茨城県
犬猫の殺処分「ゼロ」は見せかけ? 実は568匹処分 茨城県の独自基準を愛護団体が批判
2020年05月28日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/31632
(2020/5/26更新)
CAPINさんの仰る通りです!!これからは生かす施設に変えるべきです!ボランティア団体さん、そして支えて下さる、応援して下さる方々の想いがどうして茨城県には届かないのでしょう!!
吠えられ、攻撃される新入り犬です。
せめて収容直後は、大部屋でなく個別管理を、と私たちが切実に要望するのは、収容時のこの厳しさや、房内の小競り合いやケンカ、噛み殺しを解決して頂きたいからです。
強い犬ばかりが食べ弱い犬は餌にありつけない、という事実。
ほおやお尻や肩の噛み傷。
犬たちのすさんだ感情。
朝行ったら噛み殺されていた、部屋が血だらけだった、という事実。(これが殺処分数に含まれるのか、センターでの自然死にカウントされるのかは分かりません。)
そこから目を離さないように、
それを変えるために、
もうずっと長く訴えてきましたが、また改めて、心からお願い致します。
個別に犬を管理するための環境改善を急いでください。
CAPINさんのblog
https://ameblo.jp/capin-blog/entry-12593456443.html
(2020/5/26更新)
「茨城県動物保護収容及び飼養管理業務委託に係るプロポーザル」審査における 透明性、公平性確保に関する質問書
署名のお願い!!茨城県の犬猫を助けて!!
ボイス・フォア・ズーアニマルズ(ボイス)さんの署名にご協力ください
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-7280.html
❗️(2020/4/5更新)
茨城県のジンベイサメ展示にも反対です!人間の欲ではなく、その予算をセンターにいる動物達を生かすことに使うべきです!!動物の命を軽く見すぎです!!
(犬猫救済の輪さんより)
https://www.facebook.com/550748434996171/posts/3764791903591792/
拡散!!署名のお願い!! 茨城県の犬猫を助けて! ボイス・フォア・ズーアニマルズ(ボイス)さんの署名にご協力ください
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-7265.html
茨城県
(2020/2/19更新)
茨城県大井川知事・・お金の使い方が間違っていませんか?
国は新型コロナウィルスに103億円の予備費を投入予定
茨城県大井川知事はジンベイザメを見世物にする巨大水槽に130億円を投入予定
収容犬はお金をかけずに殺処分
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-7225.html
(2020/2/6更新)犬猫救済の輪さんより↓http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-7200.html?sp
先日、茨城県へのパブリックコメントをお願いしました“130億円を使ったジンベイザメの展示”件での「茨城県への再質問」です。
前回の記事は
尊い命 未来へ②に掲載しています。
(2020/1,25更新)
「収容犬にはお金をかけず130億円のジンベイザメ展示施設は本当に必要ですか?~茨城県」
“130億円もかけて水槽に閉じ込めないで!お金が無いなどと言って収容犬を殺さないで!”ご意見書をお送り出来ます
https://satsuzerozero.blog.fc2.com/blog-entry-3200.html
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-7191.html
茨城県の命への認識、関わり方。。
昨年の動物愛護法改正後から特に。。疑問を持っています。。
(20/1/6更新)
茨城県動物指導センター
“せめて全頭が食べられるように”
キャビンさんのblogより
https://ameblo.jp/capin-blog/entry-12558964970.html
奪った命をカウントしないことを殺処分ゼロというのですか?!
茨城県
https://ameblo.jp/capin-blog/entry-12496240349.html
ご署名ご協力宜しくお願い致します。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-7033.html
130億円の予算があるなら先にやれることがありますよね?
茨城県。。昨年6月にはパンダの話があったそうで。。命をどのように見てるのでしょう!
県民の方々はどう感じてますか?
動物の命は物ではありません!
大切な命を平和な環境で共に生きる!
“共生”という選択肢が浮かびませんか?
_______________
(2020/1/21更新)
“愛知県東三河で486匹の見捨てられない命を守るために”
ハーツさんよりご支援のお願い
https://readyfor.jp/projects/honokunihearts4
(2020/1/21更新)
“多頭飼育崩壊の現場~残された61頭の犬たちのために、安全な保護施設を作りたい”NPO法人にゃいるどはーとさんよりご支援のお願い
https://a-port.asahi.com/projects/nyaild-heart/
こちらは活動のblogです
https://ameblo.jp/rumi31041018/entry-12562481679.html
応援宜しくお願い致します
(2019/12/16更新)
“ガス室で命を絶たれる「元飼い犬」たちの叫び”
「本来はどの子にも生きる権利があったはず……。命を絶つ瞬間はいつも心が痛みます。捨てる人間が悪いのに、なぜこの子たちが犠牲となって、殺されなくてはならないのかと……」(記事より抜粋)
https://toyokeizai.net/articles/-/305875?display=b
(2019/11/18更新)
あなたは、最期のボタンを押せますか。。
2016年10月24日(月)
https://ameblo.jp/pomepome77/entry-12212750398.html
___________________
生き物苦手板の閉鎖を求めます[動物福祉に基づくインターネット犯罪対策についての現法律の包括的な見直しを求めます。]
http://chng.it/fpzVjrp68V
_______________
(2020/2/1更新)
「アニマルポリス」開設、東京都に要望|
さくら&Toshiさんblogより
https://ameblo.jp/sakura2452toshi/entry-12571358562.html
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO55043850Q0A130C2L83000
アニマルポリス大賛成です!
命の売買反対です!
_________________
ある犬のお話し~殺処分ゼロを願って~是非ご覧ください。http://p.booklog.jp/book/92182/read
鳩のお話https://xn--fdkn.xyz/archives/183
年間3000万頭を超えるアジア圏の違法な犬肉産業に対して、今、心ある人々が異を唱え立ち上がり始めた!
http://www.adg-theater.com/asiandogs/
『異国の地で辛い現実に向き合い犬農場から食べられてしまう小さな命を救うために毎日必死で戦っています | 小さくても尊い命』 https://ameblo.jp/nemoto316/entry-12488078218.html
______________
(2020/1,25更新)
【署名】ブタにバンジージャンプを強いた中国のMeixin Red Wine Townというテーマパークをすぐに閉鎖する必要があります。 豚を縛り土曜日に223フィートの高さから豚を落としました。 この非人道的な残虐行為の後、屠殺場に送られ、人々はブタが拷問されるのを見て、これが祝うべきものであるかのように笑い、歓声を上げました。
この豚はこの後食肉にされたそうです!ご署名をお願い致します
http://chng.it/bjfSqYY4
(2020/1/25更新)
動物達のためにできること
https://bethevoiceforanimals.com/
★「動物を殺さないで」
こちらも。
読んでみてください。
https://ameblo.jp/tae-ma-kai/entry-11308766049.html
キャビンさんブログより
『9.6 県議会に提出 署名拡散のお願い | CAPIN(キャピン)公式活動報告』 https://ameblo.jp/capin-blog/entry-12513477822.html
高齢化社会、核家族化、高齢犬だから。。そして人間都合。。
命を捨てる人間達へ今一度、命を預かることの意味を、家族を捨てることの意味を考えてほしい。。
“ガス室で命を絶たれる「元飼い犬」たちの叫び”
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191006-00305875-toyo-soci
遺棄、虐待、暴力、搾取、実験、殺嫌な言葉痛い現実
変えたい
変えるべきとき
みんなが知るべきこと、知らなければならないことがたくさんあります。
動物達が平和に暮らせる世界こそが人間にとっても本当の平和であると確信しています
愛、平和、喜び、幸せ、笑顔、共生へ
みんなで変えていきましょうよ
公益財団法人 どうぶつ基金さんより
ご支援のお願いです
https://www.doubutukikin.or.jp/contribution3/sp.html
アニマルライツさん
https://arcj.org/donate/
殺さないで
苦しめないで
全ての命に自由と尊重を!
“動物達を犠牲にしない商品を”と、これまではネットでポチポチ確認しながら化粧品や日用品を購入するようにしていましたがJAVAさんホームページより
「動物を犠牲にしていない化粧品や日用品を選びたい!」というガイドBOOKを目にし、早速購入致しました 昨日届たんですが、娘も自分の使う流行りのコスメの企業などをチェック
知っている会社が動物実験をしていないと確認出来て喜んでいました
現在もbookに載っていない企業についてもコスメや日用品購入時にはネット検索で動物実験をしている企業なのかどうか確認しています。
今回、購入しましたの投稿をしました数日後に「わたしも購入しました
」というお声を頂いたんです
その他にも、時々
Facebookやこのページをご覧頂いた方がご署名してくださると、
「○名があなたのシェアをみてご署名くださいました」メールが届くことがあるんです
(署名されたことのある方はご存知かと思いますが、勿論インセンティブなどはないんです万が一逆にインセンティブとかあるものなら紹介しませんね~、だって怪しいからわたし自身も署名しない
)
こういうお知らせも嬉しくてたまりません
どんなに疲れた1日を過ごした後でも元気になっちゃいます
想いが届いた!!
共感してくださる仲間がいてくれるだ!
この想いが強くしてくれるんですよね
まだまだわたしは小さなことからコツコツだけれど、届いた想いを感じることが出来ることって本当に嬉しくて、本当にありがたいです
動物を犠牲にする商品は要らない!買わない!
日々のスーパーでの買い物でも、
無駄な買い物はしない!
なまもの等は今晩作るものなら一番前から手にする。
その方が値引き価格だったりする
(売れ残った商品は全て廃棄処分ですものね。。)
その他にも
ペットショップで動物を買わない!
人間によって命の期限をつけられてしまったこたちがたくさんいるんです。。数えきれないほどいるんです。。
日本にも世界にも暖かな家族とのご縁を待つこ達がたくさんたくさんいます
(ペットショップに並ぶ小さい動物は確かに可愛いです。でもそのこ達の背後にある人間の欲。。命の売買はそもそも人間のエゴです。。)
動物実験、毛皮産業、ペットショップ、食品等も全てにおいて。。
わたし達消費者ひとりひとりが
しっかりと見て、選び、決める!
虐待や命を殺めることに加担しないと決める!
消費者であるわたしたちひとりひとりに出来ることです!
わたしたちひとりひとりが意識が向けていくことが何より大切
それがひとりひとりの意思表示になります!親であるわたしたちが、未来へと向かう子供達に、そして未来の地球の為に出来ること
大きな“愛”の輪が拡がりますように
こちらのパンフはJAVAさんのコスメガイドと一緒に入っていたものです 動物をもの扱いではなく人間と線引きする必要など全くない大切な命であることを、人々が声を挙げ、国が認め、世界が認め、決めるべきだと強く思います。
動物、自然、国境にも
“愛”に線引きなどいりません 動物実験、虐待、遺棄、殺処分、食用とされている命、災害時のペットのこと。。たくさんの現実が存在します。 これらがもし人間ならば大事件になることを、動物だと。。どうですか?。。
“命”
全ては尊い命であることをそれは決して人間のものだけではない
“命全て”は尊いのです。
「見ざる 言わざる 聞かざる」ではなく、みんなが声を挙げ、命を尊重しながら共生出来る国へと変えたい!人間にはそれが可能ですよね?
動物達が「日本に生まれてきて良かった」と思える国にしたい!
動物先進国日本へと変えていきたいと思いませんか?
動物先進国オランダからのメッセージです
。。人間目線の動物愛護法は違うよね?
それぞれの命の目線に立った視点が本来の動物愛護法です
http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-787.html
道に迷う者たちへ
今、命を殺め、傷つけている人たちへ届くことを願います。
何故あなたは自分よりも弱い命を傷つけるのか?
我欲のために。。
何故に。。純粋な。。ひたむきな小さな命を殺めるのか?
自分がそうされたいのか?。。
悪魔に心を奪われたのか。。
人間の一番大切なものは消え失せたのか。。
違うだろう。。
あなたのずっと遠くの魂は記憶しているだろう。。
本当は。。
幸せになりたいのだ。
愛してほしいのだ。。
それならば殺めてはいけない
傷つけてはいけない
自分がしてほしいことをするのだ
自らが愛するのだ
愛して欲しいのならば
自らが愛するのだ
神々は守り続けた。。
しかし。。
荒神様達は動き出す。。
魂の奥に眠る愛を!
光を思い出すのだ!
(2020,1,25)
最後までご覧頂きありがとうございますこれからも可能な限り更新していきたいと思います。